スポンサーサイト
2011.05.31 Tuesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- | | - | - | ▲
Cat's Mode〜ながされるままに、なるがままに〜
CALENDAR
PROFILE
![]() ![]()
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
メールフォーム
BLOG CAT
BLOG MOON
ボトルメール
ピアニカ
OTHERS
FAVORITE
|
![]() |
清水もつカレー缶
2009.04.06 Monday
4月発売だとかいう清水区内(静岡県静岡市)限定販売の「清水もつカレー缶」をダンナさんがかってきた。
・・・これ。 ![]() なんつうか・・黄色いです(汗 しぞーか愛(どんな愛だかしらないけど)があるのか、まあ早速試食したいということらしいので、開ける。 ![]() ・・・あの、普通のカレー?^^; と思ったのがあけた感想だけど、そういえばダンナさんは「普通のカレーじゃなくておかずとしてたべるものらしい」とか言ってたので、おかずで食べてみることに。 うぅ。カレーは包容力があるなあ(´Д⊂グスン すばらしい。すばらしいよ、ママン! 本物モツかれーをしらないけど、なんでモツなんて入れようと思ったんだろう・・・? 生臭いのがニガテな私はちょっとアレだけど、好きな人は好きなんだろうね、きっと。 ところで、チャレンジ食品がいっぱいある。 まだ出してないものから、食べてないものまで・・どうするんだ、私。 ピーマン
2008.07.29 Tuesday
ピーマンが大量にあった(過去形)。
今年は多方面でピーマンがよく採れてるのか、安いし、うちでもいっぱい採れてるみたい。 毎日ピーマンを消費するのにはどうしたらいいか?って考えてみた。 ・・・が焼くとかしか思い浮かばない('A`) みんなどうしてるんだろね? 「調べろ」って話になるだけだろうけど、結局結論はそんなもんで、テキトウにダラダラと使ってみただけで、なんの創作料理も出なかった(幸い?)。 ナスとかも今年は安いらしいけど、やっぱり同じなんだろーな。 夏野菜って結構アレンジできないもの多いとか?? ・・・いや、キュウリは煮ることもできるしな バジルとミント
2008.06.27 Friday
少し前からバジルとミントを育てている。
結婚前に、実家の庭でミントを育てていたことがあるけど、結局何にも使わずにいたらそのままになってしまったことがあったけど、今回は使ってみようか?とか思い立って収穫(葉だけど、収穫でいいの??)。 バジルは初だけどパスタとかにしてみようかと迷いながらも、ついついそのまま乾燥させてみてる。たぶん、乾燥バジルにしてしまうんだろうなー。 ミントは少し乾燥させて、ミントティーにしようと思ってるけど、どうだろ?おいしいかな?早ければ、今日の夜か明日かに飲んでみようかと思ってるけど、なにしろ私が入れるものだけに不安(;・∀・) カテゴリーに偽りアリ
2008.05.28 Wednesday
ただいま、実際にきっちんに立ってるのは、ダンナさんだったりします^^;;
うちのダンナさんは、『おでん』のだし汁を育ててます。 簡単に言うと、 おでんをつくる→煮汁を冷凍保存→次につくるときに前回の煮汁を解凍して、新しいだし汁を継ぎ足す というような感じです。 なんだかよくわからないのですが(専門外w)、おいしいおでんのだし汁を作るにはそのくらいのことを何年もかけてやるらしいです。 ちなみに、数ヶ月おきにつくるってことを考えると・・・・次は夏?それとも秋?^^; どうでもいいが。 暑いんだが、おでんなんだね・・・・。 白いプリン
2008.05.26 Monday
たまたま近所で北海道フェアをやっていて、しかも夜なのにまだ売っていたので買ってみた。
![]() 余談だが、私は食べたことがあるが、ダンナさんが食べたことない上、食べたい!と言い出したので買わされた、が正しいのだけど・・・ ふと思い立って、容量ってどのくらいあるんだろ?とみたら ![]() 1コ・・・・('A`) そんな表記ってアリ? ちなみに、本当の容量は90mlのようです(びんにかいてあった^^;) (´;ω;`)
2008.05.13 Tuesday
人生で初めて・・・
炊 飯 器 で ご 飯 炊 く の 失 敗 し た _| ̄|○ そんな主婦4年目。 ダンナさんが出張だから気が抜けたのかしら・・・(´・ω・`) パッションフルーツ
2008.05.12 Monday
の食べ時期がわからなくて検索('A`)
果皮がしわしわに・・・・ってわからーんヽ(`Д´)ノ 今年こそはちゃんと食べるんだ(´;ω;`) と思ってはいるけどどうなるやら。 続・クックパッドが・・・
2008.05.08 Thursday
ようやく見れた!?と思ったら・・・
「 アクセスしている Web サイトに予期しないエラーが発生しました。 Web サイト管理者に連絡してください。 」 ど う や っ て !! ヽ(`Д´)ノ 「 次の情報は、Web サイト開発者のデバッグに役立ちます。 リクエストを処理する際に、エラーが発生しました。 データベースクエリーを実行する際のエラーです。 (以下略」 私には役に立たない情報だということはわかった。うん。 ええ、今日は自分で考えますよ(´・ω・`) クックパッドが・・・
2008.05.08 Thursday
さっきから重くて大変なことに。
「お気に入りに登録してくださいね☆」 的なことをいわれてるけど、アカもとってるし、当然お気に入り登録もしてるわけです。 どうしてくれよう・・・。 ・・まあ、みんな考えること、考える時間は同じってことか。 |